 
  下北沢シアター711
2016年2月3日(水)~2月7日(日)
      全7ステージ
▼CAST
櫻井智也
    川島潤哉
    小野ゆたか(パラドックス定数)
    堀靖明
    後藤飛鳥(五反田団)
    徳橋みのり(ろりえ)
    川口雅子
    加藤美佐江
▼STAFF
作・演出:櫻井智也
      舞台監督:これでよしお
      照明:久保田つばさ
      音響:葵能人
      舞台美術:門馬雄太郎 
      制作: ドリルチョコレート
      製作:ドリルチョコレート/パンダジョッキー
      協力:
      アニモプロデュース
      イマジネイション
      カルテット・オンライン
      krei inc.
      五反田団
      ノアノオモチャバコ
      パラドックス定数 
      ホリエージェンシー
      マッシュマニア
      RYU CONNECTION
      ろりえ
      (順不同・敬称略)
      
▼STORY
ドリルチョコレート、今回は2月3日から7日まで下北沢シアター711にて
    パンダジョッキー+ドリルチョコレート「奴らの影踏む千葉」です。
    パンダジョッキーさんから「なにかやりませんか?」と打診がありましたので
    「じゃあ普通にドリルチョコレートやります」と、+の意味もよく分からない感じで今回の流れです。
    さて、何をやろうか、
    とりあえずドリルチョコレートで過去にやった作品の再演でもやればいいか、
    それで今回はお茶を濁そう、
    とりあえずの面目を保ちつつ必要最低限の労力を発揮すればいいや
    と思っていたのですが、
    最近、個人的な話ですが、どうにもこうにも主に心がブタで、
    家畜を馬鹿にするつもりはないんですがブタでして、
    ブタでいることのゆるやかな幸福感にモニョモニョしておったのですが、
    毎日、窓の外に見える柿を「テカテカして美しい」と眺めるだけの時間を過ごしている僕でも、
    さすがにブタはダメですよね、
    と言う感じになってきまして、
    ここがチャンスだと、ここを逃したら人に戻れなくなるぞと、
    己に負荷をかけてブタ小屋から抜け出すべく新作をやることにしました。
    ここ最近のブタっぽい感じを昇華させるような、
    スウェーデンのハードコアバンドが暴れて奏でるJポップのような作品になる予定です。
    ご期待できないとは思いますが、期待されてると思って張り切って(振り切って)やってみます。
    ちなみに、どんな内容かというと、
    ディズニーランドもあるけれども、なんだかしっくりくるのはドイツ村な、
    千葉県民の複雑な心のヒダヒダを言語化したアロハガーデン館山な感じのお話です。